【イベント報告】「企業対抗卓球交流大会 inいしかわ」を初開催
~企業同士のラリーで笑顔の輪広がる!~
Pポーズで記念写真に写る参加者
2025年7月20日、金沢市総合体育館のメインアリーナにて、「企業対抗卓球交流大会 in いしかわ」を開催しました。
本イベントは、石川県内に拠点を持つ企業の皆様とそのご家族を対象にした、卓球を通じたスポーツ交流の場として初めて実施しました。当日は予想を上回る24チーム90名が参加。卓球経験の有無にかかわらず、社員とその家族が力を合わせ、白熱したラリーを繰り広げました。会場には終始、笑顔と拍手があふれ、真剣勝負と和やかな交流が両立した1日となりました。
開会式にはトップ選手も登場!迫力あるラリーに大歓声
開会式では、金沢ポートの吉田雅己選手が登場。西東監督の挨拶が終わるとデモンストレーションを実施しました。デモンストレーションでは、西東監督が右手にラケット、左手にマイクを持ち、ラリーをしながら吉田選手の技術を解説。吉田選手の華麗なフットワークや鋭いドライブを披露し、観客は間近見るプロの技に歓声をあげていました。
マイク片手にデモンストレーションを行う西東監督
予選から決勝トーナメントまで白熱の展開!チームワークが勝負のカギに
試合は予選リーグと決勝トーナメントの2部構成で進行。1番ダブルス、2番シングルス、3番シングルスという団体戦形式のもと、それぞれのチームが真剣勝負で臨みました。
「普段話す機会の少ない他部署の人と組んで、一緒に戦えて楽しかった」「子どもと同じチームで出られて、忘れられない思い出になった」といった声が多く寄せられ、スポーツを通じたコミュニケーションの力を改めて実感するイベントとなりました。
上位入賞チームにはサプライヤーである福光屋様からの日本酒やカレーのチャンピオン様のレトルトカレーなど豪華賞品が贈られ、記念撮影では満面の笑顔が並びました。
1ゲーム先取のため、緊張感のある中で試合を行う参加者
昼食交流・観覧スペースも大盛況 観戦・応援から始まる“新たなつながり”
大会中には、企業同士が気軽に交流できる昼食交流スペースも設置。選手だけでなく、応援に来たご家族や社内関係者も自由に過ごせる空間で、名刺交換や近況報告を交わす姿が見られました。
「こういうカジュアルな交流の場があると、新しいアイデアが生まれそう」「会社を越えた“仲間”ができた気がします」といった感想が多く寄せられ、スポーツイベントの新たな価値を感じさせる一幕となりました。
吉田選手も混ざって昼食タイム
西東監督と名刺交換を行う参加者
昼食は、サプライヤーである芝寿し様のお弁当
金沢ポートは今後も、地域と企業をつなぐスポーツ交流を推進します
今回の企業対抗卓球交流大会は、ダイワ通信様の協力、北國新聞社様の後援のもと、地域密着型の新たな取り組みとしてスタートを切りました。今後も金沢ポートは、卓球という身近なスポーツを通じて、企業や地域の皆さまとつながるイベントを継続的に展開してまいります。
ご参加いただいた皆さま、運営にご協力いただいたスタッフの皆さまに、心より感謝申し上げます。
今季よりユニフォームパートナーとなっていただいた等愛会の皆さま
吉田選手からサインをもらい記念写真を撮る参加者
吉田選手から直接、ファンクラブ特典グッズをもらう参加者
1位トーナメントの結果
優勝:トランテックスA
第3位:株式会社Ruto
第3位:トランテックスB
2位トーナメントの結果
優勝:北國FHD &北陸銀行
3位トーナメントの結果
優勝:金沢温泉 金石荘C